《思考選びの実験》をサードメディスン的に読む。
一言でいうと『いつもと違う思考を選んだらいつもと違う結果になるかも、実験してみてね!』という内容。その実例がたくさん出てくる。
********************
イライラ・モヤモヤ・ネガティブ・・・そんな場面に遭遇したとき
①いつもの自分の思考
②違う誰かの思考(第三者的に客観的に俯瞰して。憧れの誰かだったら・・・でもOK)
を用意して、試しに②を選んでみる。
そしたらいつもとは違う結果になるかも。ゲームだと思って楽しみながらやってみてね!性格を変えるわけじゃなくて選ぶ思考を変えるだけだよ。
********************
という本。
さて、これをサードメディスンで考えてみると・・・
例)いつも右下が高くて左下が少ないやらねばくん
①『これをやらねばならぬ』
②『これをやりたいな♪』
例)いつも左上が高くて下が少ない、人のためにならやるけど自分との約束は守れないさん
①『あなたのためを思って・・・』
②『わたしはこうしたい!こうする!』
こんな風に思考選びをしてみてはどうでしょうか?
Quoted from あなたのままで奇跡を起こす! 思考選びの実験
・サードメディスンプロジェクト認定アドバイザー
・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
・女性の健康アドバイザー
・ライフオーガナイザー2級
・自然と宇宙とこどもと本が好き
・人と人をつなぐ人
〒レターポットは こちら です
コメント
コメントはありません。