嗅覚反応分析 北海道webウェブマガジン

冬の手仕事、オレンジポマンダー作りをサードメディスン的に考える

calendar

reload

冬の手仕事、オレンジポマンダー作りをサードメディスン的に考える

冬の手仕事、オレンジポマンダー作りをサードメディスン的に考える

オレンジポマンダー、ご存知ですか?

アロマやハーブを勉強したかたなら、どこかで見かけたことがあるかもしれません。

なんかオレンジにいっぱい茶色いのが刺さった、ブツブツした丸い物体。

ポマンダーは中世ヨーロッパで、貴族や僧侶など身分の高い人々がステータスシンボルとして、また疫病の感染を防ぐため持ち歩いた魔除けです。当時はオレンジもクローブもとても高価なものでした。(Quoted from 魔女の12ヵ月/飯島都陽子)

 

 

 

先日、とあるアロマ関係の打ち合わせの際に、『やっぱりこの時期はオレンジポマンダー挑戦したくなるよねー』という話になり・・・

その翌日、生活の木で、『オレンジポマンダー用クローブ』を発見。

やらなきゃ!!!

家にゆずもあるし!(ゆず湯した後の捨てる寸前のやつ)

 

帰宅するやいなや『ゆずポマンダー作るぞ!』とコートも脱がずに旦那と娘に宣言し、お風呂に置いてあったゆずを持ってくる。家族はいつも付き合わされて大変です。(笑)

 

  • オレンジ(うちはゆず)
  • クローブ
  • ポマンダーパウダー(うちはシナモンパウダーのみ)
  • 作り方⇒ひたすらオレンジにクローブをさして最後にパウダーをまぶす。

 

さて、オレンジポマンダー(我が家はゆずポマンダーですが)。

作っている最中は、ずーーっと、ゆずとクローブの香りに包まれます。(右下&左下)

だけど、集中して刺し続ける。(右上)

なんだかゆったりと時間が流れる・・・(左上)

最後にシナモンパウダー(左下)

もしや、正方形ワーク??

 

とっても簡単にできる冬の手仕事、やってみませんか?

嗅覚反応分析って?と思った方はこちらをどうぞ

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す