サードメディスン・チェックをすると、『そのとおり!』と感じる場合と、『全然心当たりがない・・・』と感じる場合があります。
それは、なぜなのか?
『そのとおり!』と感じている場合・・・
いまの状態=いつもの状態
なので、アドバイスされたケアを毎日取り入れましょう。
当たっていつもの自分に必要なケアがわかってよかったですね。
が、『常に偏った状態である』ということを示している可能性もあります。結果も出にくいかもしれないので、ケアも根気よくやっていきましょう。
『全然心当たりがない』と感じている場合・・・
いまの状態≠いつもの状態
サードメディスン・チェックでわかるのは、ほんとに『いまこの瞬間!』の状態なのです。
たとえば、はじめてサードメディスン・チェックを受けるからちょっとドキドキ緊張した、というだけでもやや交感神経優位な結果になるかもしれませんし、ここ来る前に温泉でゆるんできたのなら、いつもより副交感神経優位になっているかもしれません。
なので、アドバイスされたケアは、今日、いや、今やりましょう。
もしかしたら、割と簡単にグラフが動く、偏りの少ない柔軟なタイプなのかもしれません。
さて
12/10のサードメディスン1Dayマルシェでは、500円でサードメディスン・チェックが最大4回まで受けられます。
いろんな施術・体験を受けながら香りの好み(グラフ)の変化を楽しんでみてください。
何をやってもグラフの一部分が変わらない超偏っている状態なのか、それともなにか体験するごとにグラフが動く柔軟な状態なのか、わかるかもしれません。
ちなみに
サードメディスン・チェックへの反応の仕方も、やはりタイプによってさまざまなので、おもしろいのですよ~
- 「確かに確かに、おもしろいですね」と(思ってなくても)空気読んだ発言。
- 「なにこれたのしいー!すごーい!」とただただ興奮。
- 「なんでわかるんですか?どうしてフラフープなんですか?」と真顔で追及。
- 「全然当たってません」と言い切っちゃうとしたら、それがまさに・・・

・サードメディスンプロジェクト認定アドバイザー
・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
・女性の健康アドバイザー
・ライフオーガナイザー2級
・自然と宇宙とこどもと本が好き
・人と人をつなぐ人
〒レターポットは こちら です
コメント
コメントはありません。